綾辻行人の「館シリーズ」。ミステリーを読んでいるという雰囲気を
堪能できました。
とりわけ、「時計館の殺人」は、ミステリーとしても、物語としても
完成度の高い小説でした。
館シリーズも新宿鮫シリーズも、文庫版は装丁が新しくなっていて
どちらも表紙デザインが格好良いです。
2014年2月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1696ページ
ナイス数:19ナイス
硬派な刑事物ですが、キャラクターがとても魅力的なのでスラスラと読めました。続編も読んでみたいです。
読了日:2月14日 著者:大沢在昌
読了日:2月6日 著者:綾辻行人
アリバイの作り方に驚きました!これぞ推理小説!という感じのトリックです。ストーリーも叙情的な感じで良かったです。
読了日:2月3日 著者:綾辻行人
十角館の続編的な位置づけですね。謎が謎を呼ぶ上巻
読了日:2月3日 著者:綾辻行人
読書メーター
0 件のコメント:
コメントを投稿